iHerbのピーカンバターが美味しすぎる?!写真付きで徹底レビュー!

商品レビュー

 

こんにちは、どいさゆです(*‘ω‘ *)

 

今回はアイハーブ「Artisana Organic」というブランドのピーカンバターを買ってみたのでレビューします!

 

わたしはナッツバターが大好きで、様々な製品を食べ比べています。

 

ピーカンバター レビュー

 

では「Artisana Organic」 のピーカンバターをレビューしていきます!

 

 

Artisana Organic どんな会社

 

「Artisana Organic」はアメリカのカリフォルニア州オークランドを拠点にしている会社で、オーガニック+生のナッツを使用したナッツバターを販売しています。

 

 

2002年にサンフランシスコで会社をスタートして以来、カリフォルニアのファーマーズマーケットやイベントなどで商品を広めていきました。

 

特に地元農家さんと協力し、サステイナブルでフェアトレードのオーガニック原材料を使うことに力を入れています。

 

Artisana Organic 公式ページ(英語)

Home - Artisana Organics
ALWAYS ORGANIC. No Compromises. Learn More Commitment to Organic Products and Sustainability At Artisana Organics, we ar...

 

今回ご紹介するのはArtisana Organicのピーカンバターですが、別の記事で生クルミバター生アーモンドバターについてもレビューしています↓

 

オーガニック生くるみバターがクリーミーで激うま!【もはやプリン?!】
今回は iHerb(アイハーブ) で購入した 「Artisana Organic」 の 生クルミバター をご紹介します。生のナッツって何?おいしいの?食べた感想や栄養成分、原材料など、わたしが気になった点を写真付きでお伝えします。iHerbが好きな方や、ナッツバターが好きな方にはぜひ見ていただきたいです!

 

【アイハーブおすすめ】生アーモンドバターを食べてみた!写真付きでご紹介します
今回は、iHerb(アイハーブ)で Artisana Organic の「生アーモンドバター」をレビューします! 生アーモンドって普通のアーモンドとどう違うの?味は美味しいの?栄養は?と気になるところを写真付きでご紹介します。アイハーブが好きな方、ナッツバターが好きな方はぜひご参考にしてみてください♪

 

価格

 

価格は購入するサイトによってちがいます

 

わたしが購入したサイト「アイハーブ」では、1個227g で ¥1,745

 

参照:アイハーブ

 

Amazonでは¥3,000 です。

 

参照:Amazon

 

キャンペーンや割引によって価格は変動しますが、アイハーブのほうが安いです。

 

ただ、アイハーブは一定金額以上買わないと送料が無料にならないのと、海外発送なので届くまでに時間がかかるという難点があります。

 

アイハーブで他にも一緒に買いたいものがある方は、アイハーブがいいでしょう

 

他のブランドのナッツバターと比べると、この価格は高いなと個人的には感じます。

 

わたしがよく買うスマッカーズのピーナッツバターは1個340g 940円

 

 

容量が大きいのに値段は半額くらいです。

 

ピーカンバターという物自体が珍しいので、希少価値を考えると価格が高くなってしまうのもわかりますが、毎日食べたいわたしにとっては厳しいです…。

 

 

スマッカーズ ナチュラル ピーナッツバターを徹底レビュー!食べた感想を写真付きで紹介
今回は私がアメリカ留学中に大好きだった、「スマッカーズ ナチュラル ピーナッツバター」をご紹介します!無添加、砂糖なし、塩なしの人気ピーナッツバターです。KALDIで購入でも購入可能?!食べた感想など写真付きで商品紹介をしていますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

原材料・栄養成分

 

原材料は、以下の2つ。

  • オーガニック 生ピーカン
  • オーガニック 生カシューナッツ

 

 

どのくらいの割合で含まれているのかわかりませんが、カシューナッツも原材料に入っています。

 

おそらくピーカンだけで作ると値段が上がってしまうからだと思います。

 

それか、カシューナッツの甘みを足すためか…。

 

余計な添加物や甘味料なしで、ピーカンとカシューナッツだけで作られているのがうれしいです

 

また、使われているピーカンとカシューナッツがオーガニックなので、健康を重視している私にとってはポイントが高いです。

 

栄養成分(大さじ2杯〈32g〉あたり)はこちら↓

  • エネルギー:200kcal
  • タンパク質:4g
  • 脂質:19g
  • 炭水化物:7g
  • 食物繊維:2g

 

大さじ2杯食べただけで200カロリーなので、カロリーは高め

 

ただ、これはこのピーカンバターに限った話ではなく、ナッツバターはすべてカロリーが高いです。

 

 

わたしが今まで食べてきたナッツバターの中で最もカロリーが低かったのはピックスピーナッツバターですが、それでも大さじ2杯(32g)あたり約175kcalします。

 

ナッツは全体的にカロリーが高いです

 

ただ、カロリーが高いから悪いというわけではなく、良質な脂質や食物繊維が取れるので、食べすぎに注意をしながら食事に取り入れていきたいです。

 

また、糖質は低いので糖質制限やケトジェニックダイエットをしている人にはオススメです。

 

中身はどんな感じ?

 

まずふたを開けるとオイルとナッツが分離しています。

 

 

この分離は乳化剤など添加物一切入っていない証拠で、品質に問題があるわけではありません。

 

オイルも食べられるので、流してしまわずにしっかりと下のナッツとミックスしましょう。

 

しっかり混ぜるとこんな感じになります↓

 

 

ドロッとしておりパンなどにも塗りやすそうです。

 

味は?

 

食べてみた感想は…

 

 

砂糖が入っていないのに甘くて美味しいです!

 

なんでこんなに甘いんだろうとすごく不思議です。

 

おそらくナッツの中では糖質が多いカシューナッツが入っているからですかね

 

テクスチャーはナッツが完全にペースト状になっているわけではなく、少しザクザク感が残っています。

 

前回レビューしたクルミバターにとても似ています。

 

オーガニック生くるみバターがクリーミーで激うま!【もはやプリン?!】
今回は iHerb(アイハーブ) で購入した 「Artisana Organic」 の 生クルミバター をご紹介します。生のナッツって何?おいしいの?食べた感想や栄養成分、原材料など、わたしが気になった点を写真付きでお伝えします。iHerbが好きな方や、ナッツバターが好きな方にはぜひ見ていただきたいです!

 

クルミバターと同様に、プリンみたいな感じでバクバク食べちゃう美味しさです♡

 

最後に

 

Artisana Organic の「ピーカンバター」はいかがでしたでしょうか?

 

 

わたしはピーカンバターを今回初めて食べました。

 

ここ以外でピーカンバターを売っているブランドを見たことがありません。

 

珍しいですね

 

気になる方は、ぜひ アイハーブAmazon で「ピーカンバター」をチェックしてみてください♪

 

インスタグラム(@rodorin.nutbutter)では、さまざまなナッツバターを使ったレシピを載せています。

 

 

おすすめのナッツバターおいしい食べ方など知っていましたら、ぜひインスタでDMをくれるとうれしいです。

 

またYouTubeチャンネルでは、ナッツを使ったヘルシーなレシピを紹介しています!

 

 

ぜひチャンネル登録コメントをして頂けるとうれしいです♡

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました